キャンプ準備はこれでOK!持ち物チェックリストで忘れ物がないか確認しましょう!

こんにちは!夫婦ブロガー 夫のいっぬです!

今回はやってはならないけれども、やってしまう!
キャンプ失敗ランキングに常に上位に入ってくるアレ!そう!

忘れ物!
なんでこうキャンプ場についてから気づくんですかね?
私なんて前のキャンプで、前日から仕込んでおいたスペアリブを…
あろうことか、冷蔵庫に忘れていくという大失態!
飛び交う怒号!せまり来る肉圧!返せ我らのスペアリブ!
大変でした。

そう、忘れ物ってほんとに落ち込みますよね。

しかしそれはもう過去の話!
これから紹介する持ち物チェックリストがあれば怖くありません!
(数量は1家族を想定。未記載は1つです)

ちなみに初めてのキャンプで何を揃えたらよいかわからない方は、
以下記事でおすすめの道具を紹介しているので合わせてどうぞ!

関連記事

こんにちは!! アウトドア歴20年!夫婦ブロガー 旦那のいっぬです! 今回は、10歳から毎年2回以上キャンプをしている私が、これからキャンプを始める初心者キャンパーへ これだけ揃えたらもう大丈夫!となる10個のキャンプ用品を教えま[…]

持ち物チェクリスト

それぞれのタイトルタッチで開きます。

PR

居住スペース

テント 寝袋または毛布・タオルケット×人数分
タープ まくら×人数分
ペグ・ハンマー メインテーブル(食卓)
ロープ×2 イス×人数
インナーマット(テント内マット) テーブルランタン(テント用併用可)
テント内用ライト(LEDランタン) グランドシート(ブルーシート)

調理スペース

BBQグリル BBQグリルの網・鉄板
ガスコンロ 火バサミ×2
調理テーブル ランタン(屋外用)
火起こし器 ウォータータンク
火種(チャッカマン・バーナー) うちわ
PR

調理道具・食器

ダッチオーブン・鍋 BBQ串
包丁×2 ※ ケトル
まな板×2※ 燻製器
フライパン ホットサンドメーカー
トング お皿・箸・カップ×人数分×2
おたま・ヘラ 大皿×3
ハンゴウ・炊飯系 ザル・ボウル
しゃもじ 栓抜き(瓶・ワイン)

※肉と野菜を分けた方が良いですが、切られた肉であれば1つでも良いです。

飲食関係

クーラーボックス×2(食べ物・飲み物) 塩胡椒
肉類(カルビ/ロース/ハラミ/ウインナー他) 焼肉のタレ・BBQソース
野菜類(キャベツ/とうもろこし/玉ねぎ他) ドレッシング
お酒・ジュース(日中用と夜用) オリーブオイル・炒め油
飲料水・スポドリ(調理用水・非常用) スパイス
氷×3種(飲み物用・クーラ用板氷・つぶ氷) 醤油他料理に合わせて(マヨ・味噌等)
朝のコーヒー(ドリップ/インスタント) お菓子類

消耗品・小物

炭×人数×1kgと予備3kg※ 薪(焚き火用)×2束
着火剤 虫除けスプレー・蚊取り線香
アルミホイル(コンロ用厚手/調理用薄手) ゴミ袋×3種 (燃える・プラ・缶瓶)
軍手×人数分 食器用洗剤(自然にやさしいもの)
キッチンペーパー×2 スポンジ(食器)・たわし(網等)
ウェットティッシュ ガスボンベ×コンロ・バーナー口数分
使い捨て皿・箸(必要であれば)×人数×2 耐火(熱)手袋×1

※朝も使う場合は人数×0.5kg追加。ただし、朝は基本的には処理が面倒なのでガスコンロを使用しましょう。

衛生・救急用品

バスタオル×人数分 保険証
ハンドタオル×人数分×2 キズパワーパッド
歯ブラシ×人数分 消毒液
歯磨き粉 ポイズンリムーバー(虫刺され薬)
ハンドソープ 常備薬(胃薬、頭痛薬、持病薬、二日酔い薬他)
石鹸・ボディソープ(男/女) ガーゼ
シャンプー・リンス(男/女) テーピングテープ
トイレットペーパー ティッシュペーパー
日焼け止め 日焼け薬
目薬 うがい薬
メガネ・コンタクトケース コンタクト液
化粧落とし 化粧水
生理用品 化粧品

焚き火用品

焚き火台 焚き火テーブル
薪割り用 ナタ or 斧 焚き火串(マシュマロ焼き等)×人数分
薪割り台(あれば) トライポッド

遊び道具(必要な物のみで)

各種ボール(野球、ラグビー、サッカー等) カードゲーム
フリスビー ボードゲーム
スラックライン 釣り道具・エサ・銛
水着 ネット(魚入れる用)
ゴーグル・シュノーケル 足ヒレ
救命胴衣 ラジコン
スピーカー

個人持ち物

着替え(Tシャツ×3,靴下×2)※ 懐中電灯・ヘッドライト
防寒着(夜・早朝の冷えに)
下着2組(予備) サンダル(グリルや焚き火の周りでは靴)
帽子 寝巻き
雨具(傘・レインコート) 充電器(モバイルバッテリー)
財布(お金) 時計

※上着やパンツは翌日も使う前提なら荷物が減りますが、焚き火等で臭いがつくため注意。また、汗をかくため着替えは余分に。

あったら便利なもの

キャリーワゴン 小物まとめボックス
ブロワーガン(火起こし用送風機) 火消し壺
物干しハンガー・ロープ 手動ポンプシャワー
近くの病院マップ(スマホで調べておきましょう) 携帯簡易トイレ

その他

・調理道具は普段使っている物でも良いですが、キャンプ用に集めておいた方が良いです。
→都度出し入れが不要になってかなり楽です。
・消耗品は消耗品でひとつのボックスにまとめておけば、補充要否がわかりやすいです。

以上!しっかり準備レベルでリストを作ってます!
慣れてくると不要なものも出てくると思いますし、もっと充実させたい方はさらに増えるとは思いますが、これだけあれば十分なレベルです!
忘れ物の心配を減らして、キャンプを大いに楽しみましょう!

それでは!

PR
最新情報をチェックしよう!